学校法人八雲キリスト教学園

  八 雲 幼 稚 園

住所  〒049-3112 北海道二海郡八雲町末広町132

電話・FAX共用  0137−62−2615

mail   yakumo-kg@iris.ocn.ne.jp

創立 1951年6月 日本基督教団八雲教会付属幼稚園として認可を受ける。

   1983年12月 学校法人八雲キリスト教学園八雲幼稚園となる。

2025年4月2日水曜日

 

幼稚園は、幼児期(3歳〜6歳)の子どもが、両親や家族の関わりの場である家庭から、子ども同士の関わりの中に入って生活する場所です。この時期の子どもたちは、友だちと一緒にたくさん遊んで、「今日も楽しかったという思いを十分に味わうことが何よりも大切です。それが人間形成のための土台を作っていく大きな力になると思います。子どもにとっては、自分がやりたいことを思う存分やれるのが一番楽しいときでしょう。このような子どもたちのために、自由にのびのびと遊ぶことができる環境を整えて、心と体の成長を助けていくのが、私たち幼稚園の使命だと考えています。

幼稚園は、子どもが自由にのびのびと遊べる場所です。

幼稚園では、学校のように年令ごとの到達目標はありません。この年令の子どもたちは個人差が非常に大きく、年令が同じであっても同じ目標が立てられないのです。ですから、子どもたち一人ひとりのありのままの姿をしっかりと受けとめて、それぞれにふさわしいやり方で支援していくのが幼稚園の働きです。

一人ひとりの違いを大切にします。

幼子どもの心を育てていくことは、子どもを愛していくことにほかならないと思います。自分が愛されている、認められている、という実感をもてるとき、子どもの心は最も安定し、他人に対してもやさしい気持ちをもてるようになるでしょう。

キリスト教保育は、神さまが子どもたち一人ひとりをそのままで受け入れ、愛しているということを根本にしています。その神さまの愛に導かれて、八雲幼稚園は次の目標に向かって日々の保育を行っています。


  ○神さまの恵み、自然の恵みに感謝する心を養う。

  ○やさしさ、いたわり、あたたかい心を養う。

  ○すばらしい、美しい、と感動する心を養う。

  ○自分でやってみよう、という自立の心を養う。

キリスト教保育を実践しています。